美瑛放牧酪農場の体験記:北海道らしさを満喫する観光地

北海道の美しい風景が広がる美瑛町。その中でも牛好きにはたまらない、美瑛放牧牧場をご紹介します。6月中旬の訪問は、まさに初夏の北海道の魅力が凝縮されたような素晴らしい体験でした。曇り空でしたが、広大な牧草地でのんびり過ごす牛たちに囲まれ、都会の喧騒を忘れさせてくれるような癒しの時間が待っていました。
美瑛牧場とは?|基本情報と施設概要
美瑛放牧酪農場は、美瑛の中でも特に自然豊かな場所に位置し、ジャージー牛とホルスタイン牛とモンベリアード種と ブラウンスイス牛を放牧している牧場です。
牛にストレスを与えず、牛本来の行動ができるような飼い方を目指しているそう。

実際に牧場に到着してまず驚いたのは、その施設の綺麗さです。どこもかしこも手入れが行き届いており、歩道もきれいに整備されていました。牧場のイメージを覆すような清潔感あふれる空間が広がっており、訪れる人々に心地よさを提供してくれます。
営業時間: 5月~10月 10:00~17:00、11月~4月 10:00-16:00
入場料: 無料
住所:北海道上川郡美瑛町新星平和5235
アクセス:JR美瑛駅より車で20分
詳細は公式HPをご確認下さい。

有名なラベンダー畑で知られるファーム富田からも、車で約25分〜30分程度で到着します。
ファーム富田の体験談はこちら▶
牛に癒される|美瑛牧場ならではの魅力
「牧場なのに牛舎ごしでしか牛を見れないことが多い」と感じることはありませんか?しかし、美瑛牧場では、なだらかな丘の上にいる牛たちが、のんびりと草を食み、時には寝そべって過ごしている姿を見ることが出来ます。本当に可愛らしく、自然の中で自由に生きる牛たちの姿は、私たちに癒しを与えてくれました。彼らの穏やかな息遣いや、のんびりとした動きを見ていると、日頃の疲れがすーっと消えていくようでした。


色々な種類の中から、定番の白黒模様のお気に入りの牛さんをパシャリ
軽食・ランチを楽しむ|美瑛牧場併設カフェ
牧場訪問のもう一つの大きな楽しみは、併設されているカフェ「美瑛放牧酪農場」でのひとときです。ここでは、牧場で育った牛たちの新鮮な牛乳を使った、とびきり美味しい乳製品を味わうことができます。

私は、搾りたての牛乳と、自家製のフロマージュをいただきました。実は、普段は牛乳があまり得意ではないのですが、ここの牛乳は一口飲んで衝撃を受けました!濃厚なのに後味は驚くほどすっきりとしていて、牛乳が苦手な私でも、美味しく味わうことができました。フロマージュも、牛乳本来の旨みが凝縮されており、口の中でとろけるような滑らかさでした。美瑛の美しい景色を眺めながらいただく乳製品は、まさに至福のひとときでした。

とてもおいしそうな、ラクレットチーズを楽しめるトーストメニューもあり、ランチとしても楽しめそうなカフェでした。
滞在時間の目安とおすすめの回り方
美瑛牧場全体をゆっくりと見て回り、カフェで美味しい乳製品を味わい、チーズ熟成庫を見学しても、だいたい1時間あれば十分に満喫できます。牛たちとのふれあいや写真撮影の時間も考慮して、ご自身のペースで楽しんでくださいね。

施設の端には、チーズを熟成している様子を見学することができます。普段なかなか目にすることのできない、チーズが丁寧に作られ、時間をかけて熟成されていく過程を間近で見られるのは、とても貴重な体験です。少し覗いてみてください!
美瑛の観光スポット「美瑛放牧酪農場」|まとめ
美瑛牧場での体験は、心と体をリリフレッシュさせてくれる素晴らしい時間でした。美しい景色、可愛い牛たちに癒され、そして絶品の乳製品。どれもが心に残る思い出となり、北海道の魅力を再認識させてくれました。美瑛を訪れる際は、ぜひ美瑛牧場に立ち寄ってみてください。
↓美瑛の定番観光地はこちらでチェックできます↓

↓美瑛・富良野旅行のレンタカーを予約する↓